投稿

契約後:純正メッキインサイドドアハンドルを追加注文しました。

前回の更新から2週間近く経ってしまいました。DIYでカスタマイズするために取り寄せたパーツを見ながら、ワクワクしています(笑)

追加依頼

先月の時点でやるとことは全てやったと思っていたのですが、最後に1点だけ追加でドアハンドルの部分をGグレードのメッキにしようと、本日追加で注文をしました。

追加注文

すでにアクアの契約段階で、このクルマのインテリアには少なからず不満がありましたので、純正部品で少しでもマシに出来る所はは全て納車時に変えておこうと思ったのです。

もはや自己満足の世界であることは認めます(笑)ただ、アクアのようなコンパクトカーの決して広いとは言えない後部座席に座る人が、唯一高級感を感じられる部分はここしかないと思い、1個あたり2,300円程度のものであれば、この際全部付け替えておきたかったのです。

ユーザーカスタマイズ機能の設定を変更

ついでに、アクアのユーザーカスタマイズ機能の設定を、以下のように変更してもらうようお願いしました。

さらに読む

契約後:ディーラーからの遅すぎる連絡。アンビリバボーな営業マンの対応に絶句。

早いものでアクアの契約からまもなく1ヶ月が来ようとしています。本日ディーラーから、私のアクアが5月20日到着予定との連絡がありました。

信じられない対応

みなさん、お気づきでしょうか?前回、ホーンの工賃についてサービスしてもらえないかを4月7日に問い合わせたのですが、その返答がメールで、しかも本日4月21日に来たのです。実に2週間後です。

契約当初から納期の目安は2ヶ月くらい先であることがわかっていたので、こちらものんびり構えていたのですが、常識的に考えてビジネスにおけるメールの返答に1日以上かかる時点でアウトです。やっぱりこういう人だったのですね。。

前回の連絡から3日過ぎた時点で、このまま放置すれば一体いつ連絡をして来るのかな?と思い、あえてこちらからリアクションを取ることはしませんでした。

さらに読む

契約後:社外スピーカーを持ってディーラーを訪問しました。

アクア契約後、早速社外スピーカーを購入したので、前日にアポを取り、本日ディーラーへ伺いました。

ここでまたあの営業マンがやらかします。約束の時間に伺うといないのです。受付の方に聞いてみると、今〇〇はお客様の試乗に同乗していますので、今しばらくお待ちください。と本当に申し訳なさそうに対応していただきました。

ディーラーでの対応

契約時の数々の不快な対応もありますし、普通ならここは怒る場面です。が、怒るカロリーすらもったいないと受付のお姉さんからいただいたコーヒーを飲みながら思ったので、15分くらい待たされましたがこの件にも目をつぶることにしました。この営業マン、上司からもこういった感じでちゃんとした教育を受けていないのではないでしょうか。

営業マン登場

その後、申し訳なくない感じで申し訳なさそうに謝りながら、堂々と登場した彼にスピーカーを渡し、契約時に漏れのあった書類にサインと印鑑を押し、スピーカー以外にこちらで準備しておいたナビキャンとオートリトラクタブルミラー配線を渡し、これらもナビやスピーカーのついでに取り付けられるかを尋ねてみました。

さらに読む