あけましておめでとうございます。
2014年になり1ヶ月が過ぎようとしていますが、昨年秋ごろから公私ともにバタバタとしていまして AquaBootCamp の更新が滞っていました。。
そのためサイト自体がリリース直後そのままとなっており、せっかく来て頂いている方に対して申し訳なく思っています。
今年は中途半端なまま手が出せないでいるデザインやコンテンツを、少しづつ手入れしていこうと思います。どうか長い目でみてやってください。
アクアの方は毎日活躍しており、すっかり自分の足として定着いたしました。カスタマイズは納車時に想定していた部分まで完了していますので、こちらの方も随時記事にしていきたいと思います。
今年も AquaBootCamp をよろしくお願い致します。
TOYOTA/アクアのステアリングスイッチをドレスアップする
カテゴリ: カスタマイズ, ステアリング今回のカスタマイズは、カーメイト(CARMATE) ステアリングスイッチリング クローム NZ514です。
アクアのステアリングスイッチ回りにクロームメッキの装飾を加えるパーツです。
とても小さなパーツですがとても簡単に取り付けられますし、費用対効果はバツグンだと思います。
それでは始めましょう!
さらに読む
1ヶ月遅れの新年のあいさつとAquaBootCampのこれからについて
カテゴリ: 日記あけましておめでとうございます。
2014年になり1ヶ月が過ぎようとしていますが、昨年秋ごろから公私ともにバタバタとしていまして AquaBootCamp の更新が滞っていました。。
そのためサイト自体がリリース直後そのままとなっており、せっかく来て頂いている方に対して申し訳なく思っています。
今年は中途半端なまま手が出せないでいるデザインやコンテンツを、少しづつ手入れしていこうと思います。どうか長い目でみてやってください。
アクアの方は毎日活躍しており、すっかり自分の足として定着いたしました。カスタマイズは納車時に想定していた部分まで完了していますので、こちらの方も随時記事にしていきたいと思います。
今年も AquaBootCamp をよろしくお願い致します。
トヨタ純正/マルチリンクナビ(NSLN-W62)に液晶保護シートを貼る
カテゴリ: カスタマイズ, ナビゲーション今回はトヨタ純正ナビのマルチリンクナビ(NSLN-W62)に、おなじみYACさんの多機能液晶保護シートを貼ってみたいと思います。
今回使用するアイテムはCarrozzeria(Pioneer)楽ナビ7インチ用のものですが、マルチリンクナビの液晶サイズにもピッタリと貼り付けることができます。
このアイテムのメリットは、トヨタの純正保護シートよりも価格が500円以上安く、表面には帯電防止処理・耐指紋処理が施されているため、操作のほとんどをタッチパネルで行うマルチリンクナビにはオススメの保護シートです。
それでははじめましょう〜
さらに読む